
玉木宏と高橋一生のW主演で贈るドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】が4月14日(火曜日)21:00からフジテレビ系列で放送開始。
玉木宏と高橋一生は双子の兄弟として、幼い頃に両親を死に追いやった人物へ復讐をしていくドラマになります。血の繋がらない妹に松本穂香がキャスティングされていますが、ストーリーではどのように絡んでくるのか注目。
ドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】のキャストや相関図、スタッフ情報なども含めながら詳しく解説していきます!
*ドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】はフジテレビFODで配信
ドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】キャスト
ここではメインの登場人物が一体どんなキャラクターなのか、そして出演者について紹介していきます。
復讐に燃える双子とその妹、さらに双子の復讐のターゲットは一体どんな人物なのでしょうか?
玉木宏(役:矢端竜一)
出典:フジテレビ
主人公の矢端竜一を演じるのは、玉木宏です。竜一は、幼い時に双子の弟・竜二と共に養子に引き取られ、そこで血の繋がっていない妹・吉江美佐と共に育ちました。
大人になった竜一は、裏社会を暗躍している人物で、国土交通省官僚となった双子の弟・竜二と共にキリシマ急便社長・霧島源平への復讐を企んでいます。自分が裏社会の人間ということで、妹・吉江美佐には自分が死んだと信じ込ませています。
◼️玉木宏のプロフィール
生年月日 : 1980年1月14日(40歳)
出身 : 愛知県名古屋市
身長 : 180 cm
血液型 : A型
所属 : アオイコーポレーション
配偶者 : 木南晴夏
高校2年の時に、スカウトされ芸能界入り。
高校卒業を機に上京し、1998年 ドラマ『せつない』で俳優デビュー。
2001年の映画『ウォーターボーイズ』に出演したことで注目を浴びる。
後のインタビューで本人もこの作品の出演がターニングポイントになったと語っている。
2003年には、NHK朝ドラ『こころ』でヒロインが恋心を抱く花火職人を演じ、知名度は急上昇。
2004年には、WOWOWドラマ『恋愛小説』でテレビドラマ初主演、さらに映画『雨鱒の川』で映画初主演を果たす。
2006年、NHKドラマ 『氷壁』で連続ドラマ初主演。
またこの年には、NHK大河ドラマへの初出演、フジテレビ月9ドラマ『のだめカンタービレ』の出演など飛躍の年となった。
その後も、大河ドラマ・朝ドラ・時代劇をはじめ、様々なジャンルの数多くのドラマに出演している。
高橋一生(役:矢端竜二)
出典:フジテレビ
もう一人の主人公・矢端竜二を演じるのは高橋一生です。竜二は、幼い時に双子の兄・竜一と共に養子に引き取られ、そこで血の繋がっていない妹・吉江美佐と共に育ちました。
大人になった竜二は、国土交通省官僚となり、裏社会を暗躍している双子の兄・竜一と共にキリシマ急便社長・霧島源平への復讐を企んでいます。矢端竜二は、裏社会を暗躍する竜一の双子の弟で、兄・竜一と共にキリシマ急便社長・霧島源平への復讐を企んでいます。
血の繋がっていない妹・吉江美佐からは兄として信頼されていて慕われているが、竜二は美佐のことをただの妹とは思っておらず、何かそれ以上の特別な感情を抱いているようです。
◼️高橋一生のプロフィール
生年月日 : 1980年12月9日(39歳)
出身 : 東京都
身長 : 175 cm
血液型 : O型
事務所 : 舞プロモーション
弟 : never young beachの安部勇磨
1990年、映画『ほしをつぐもの』で映画初出演。
1995年、スタジオジブリ製作のアニメーション映画『耳をすませば』では主要キャラクター・天沢聖司の声を演じた。
2015年のテレビドラマ『民王』に出演し、助演男優賞を受賞。
その後、2017年に『カルテット』、大河ドラマ『おんな城主 直虎』、連続テレビ小説『わろてんか』に相次いで出演し知名度を一気に上げた。
2018年の『僕らは奇跡でできている』民放ゴールデン・プライム帯テレビドラマに初主演。
2018年10月期から2019年4月期の間、3期連続で連続ドラマの主演を務めるなど人気俳優として活躍している。
松本穂香(役:吉江美佐)
出典:フジテレビ
竜一・竜二兄弟の血の繋がっていない妹・吉江美佐を演じるのは、松本穂香です。美佐は裏社会で暗躍する竜一は死んでいると信じ込んでいていたり、竜二からは特別な感情を抱かれたりと、兄弟に色々と翻弄されそうですね。
竜一・竜二兄弟が両親を死に追いやった霧島に復讐しようとしていることは、恐らく美佐は初めは知らず、話が進むにつれて知ることとなるのでしょう。
兄弟と美佐のやり取り、兄弟の復讐に美佐も参加するのかなど、どんな美佐がどのようにストーリー展開に絡んでくるのか楽しみです。
◼️松本穂香のプロフィール
生年月日 : 1997年2月5日(23歳)
出身地 : 大阪府堺市
身長 : 162 cm
血液型 : O型
所属 : フラーム
高校在学中に芸能事務所フラームのオーディションに自ら応募し所属することに。
2015年、ロッテの商品とのコラボ短編映画シリーズに出演し、女優デビュー。
そして同年、『風に立つライオン』で長編映画デビュー。
2016年、月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』で連続ドラマに初出演。
2017年、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』で念願だった朝ドラへの初出演を果たす。
2018年、auのCMシリーズに出演したことで知名度が急上昇。
そして同年、ドラマ『この世界の片隅に』オーディションを経て主人公に抜擢され、連続ドラマに初主演を果たす。
遠藤憲一(役:霧島源平)
出典:フジテレビ
竜一・竜二兄弟の復讐のターゲットであるキリシマ急便社長・霧島源平を演じるのは、遠藤憲一です。
霧島は、竜一・竜二・美佐の両親を死に追いやっていた過去があり、竜一・竜二兄弟から恨まれています。このドラマの悪役ということで、霧島がどんなキャラクターで、遠藤憲一がどんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。
そして最後は玉木宏と高橋一生に豪快に復讐されることに・・・期待していますw
◼️遠藤憲一のプロフィール
生年月日 : 1961年6月28日(58歳)
出身 : 東京都品川区
身長 : 182 cm
血液型 : O型
所属 : エンズタワー
舞台役者としての活動を経て、1983年、22歳の時に『壬生の恋歌』でドラマデビュー。
その後は、刑事ドラマ・サスペンス作品・時代劇などで下積み的な出演が続き、極道物で数多くの悪役を演じた。
2009年に『湯けむりスナイパー』で連ドラ初主演。
その後、ドラマ『白い春』に出演し、その演技が高く評価され、「強面の割に小心」というギャップを表に出したコミカルで人間味溢れる役柄を演じる機会が増加。
その後は、大河ドラマや様々な民放ドラマににレギュラー出演している。
西郷輝彦(役:曽根村始)
出典:フジテレビ
巨大ヤクザ組織会長・曽根村始を演じるのは、西郷輝彦です。曽根村は、ヤクザ組織の会長として裏社会で暗躍する竜一に興味があるようです。
曽根村が竜一たちの敵なのか味方なのか、現段階では不明ですが、もし竜一たちの味方なら復讐をサポートしてくれる大きな存在、もし敵ならば復讐の邪魔となる大きな壁となることでしょう。
◼️西郷輝彦のプロフィール
本名 : 今川 盛揮
生年月日 : 1947年2月5日(73歳)
出身 : 鹿児島県鹿児島郡谷山町
身長 : 176 cm
血液型 : A型
元配偶者 : 辺見マリ
長女 : 辺見えみり
1964年、歌手としてデビューし、その年の第6回日本レコード大賞新人賞を獲得。
そして同年『十七才のこの胸に』で映画デビュー。
1975年からは時代劇にも進出し、NHK大河「独眼竜政宗」や、時代劇「水戸黄門」などに出演し、時代劇俳優として名を馳せた。
近年では現代劇の映画やドラマにも多く出演する一方で、バラエティ番組に出演するなど幅広く活動している。
細田善彦(役:霧島晃)
出典:フジテレビ
霧島家の長男でキリシマ急便社員・霧島晃は、細田善彦が演じます。晃は、父・源平が社長のキリシマ急便の社員ですが、父の強引な経営に不満を持っているようです。
恐らく、父・源平が過去に竜一たちの両親を死に追いやった過去があることは知らないのでしょう。竜一・竜二の復讐に晃はどのように絡んでくるのか楽しみです。
◼️ 細田善彦のプロフィール
生年月日 : 1988年3月4日(32歳)
出身 : 東京都
身長 : 182 cm
血液型 : O型
所属 : アルファエージェンシー
2004年、NTT東日本「キャラクターDENPO」のCMでデビュー。
2007年、ドラマ『ライフ』で演じた悪人・佐古克己役で注目される。
2016年には、大河ドラマ『真田丸』や恋ダンスが大ブームとなった『逃げるは恥だが役に立つ』に出演。
2019年には、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』に刑事役で出演。
松本まりか(役:霧島まゆみ)
出典:フジテレビ
霧島家の長女・霧島まゆみは、松本まりかが演じます。
まゆみの詳しいキャラクター、その立ち位置は不明ですが、どうやら父・源平とはあまり仲良く無く、冷たい目で見ているようです。
◼️ 松本まりかのプロフィール
生年月日 : 1984年9月12日(35歳)
出身 : 東京都
身長 : 160 cm
血液型 : B型
所属 : A-team
2000年、テレビドラマ『六番目の小夜子』で女優デビュー。
2018年、ドラマ『ホリデイラブ』に出演した際には「あざとかわいい」キャラクターが注目され、Instagramはフォロワー数が4000から一気に5倍に増えたりと話題となった。
斉藤由貴(役:霧島芙有子)
出典:フジテレビ
霧島源平の妻・芙有子は、斉藤由貴が演じます。芙有子は源平の妻ですが、源平とは政略結婚のようです。
詳しい芙有子のキャラクターは不明ですが、もしかしたら他の家族が源平のことをあまり良く思っていないように、芙有子も源平のことを冷めた目で見ているのかもしれないですね。
◼️斉藤由貴のプロフィール
本名 : 小井 由貴
生年月日 : 1966年9月10日(53歳)
出身 : 奈川県横浜市
身長 : 161 cm
血液型 : B型
所属 : 東宝芸能
1984年、第3回ミスマガジンでグランプリに選ばれ、芸能界デビュー。
1985年には『卒業』で歌手デビューし大ヒット、さらには『スケバン刑事』で連続ドラマ初主演。
1986年4月からNHK連続テレビ小説『はね駒』のヒロインを演じ平均視聴率40%を記録する大ヒット。
その後も様々な映画やドラマに出演し、現在まで活躍を続けている。
ドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】相関図
ドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】キャストの相関図はこちらになります!
ドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】スタッフ情報
【原作】
白川道『竜の道』(幻冬舎文庫)
【脚本】
篠﨑絵里子
守口悠介
【音楽】
村松崇継
【プロデューサー】
米田孝
水野綾子
【演出】
城宝秀則
岩田和行
紙谷楓
吉田使憲
【企画協力】
アオイコーポレーション
【制作】
カンテレ
共同テレビ
ドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】主題歌
出典:フジテレビ
歌手名:SEKAI NO OWARI(ユニバーサル ミュージック)
曲名:「umbrella」
SEKAI NO OWARI ボーカルのFukaseさんからのコメント
この楽曲に対して「今回ドラマとコラボレーションするにあたり、監督・プロデューサーなど実際にドラマを作っている皆さんと直接お会いしたり、先に脚本も読ませていただいたりしました。その中にあるいくつかのキーワードを元にしながら、“傘の擬人法”がテーマになってこの「umbrella」は生まれました。ドラマ制作陣の皆さんとも何度もやり取りさせていただき、いつも以上に多くの試行錯誤を重ねた楽曲になりました」
引用元: オフィシャルサイトより
ドラマ【竜の道 二つの顔の復讐者】の見どころ
血の繋がった2人の兄弟である竜一(玉木宏)と竜二(高橋一生)、血の繋がらない妹・美佐(松本穂香)の3人兄弟が中心となって進んでいくドラマです。
ストーリーの展開としては、幼い頃に竜一や竜二の血の繋がらない両親を・・・美佐とは血の繋がった両親を倒産から死に追いやった、ライバル会社の社長・霧島(遠藤憲一)を大人になった竜一(玉木宏)と竜二(高橋一生)が兄弟の絆で復讐するという物語になります。
霧島が昔、どんな手を使って竜一や竜二の両親を倒産に追い込んで死に追いやったのか?どんな方法で霧島に復讐していくのか?妹の美佐はドラマの中でどんな役割を担うのか、この春注目のドラマです。
また「竜の道」は「ウラボロス」というドラマを「パクった」とか「真似してる」など噂がありますが、真相はまだわかりません。
今は2020年4月14日21時からフジテレビ系列でスタートするドラマ「竜の道」を楽しみにしましょう!