
v6の井ノ原快彦が主演を務める「特捜9 シーズン3」が4月8日(水曜日)の21時からテレビ朝日系列でスタートします!
前作の「特捜9 シーズン2」では特捜班の班長でもあった「もっとも頼れる男・宗方(寺尾聡)」が去ってしまい、シーズン3は班長のいない特捜班からスタートする事になります。そんな中、警視庁総務部広報課に所属する男、国木田誠二(キャスト:中村梅雀)が、特捜班とどんな風に絡んでいくのかが注目の見どころになると思います。
ドラマ【特捜9 シーズン3】のキャストや相関図、スタッフ情報など詳しくご紹介していきますね!
*ドラマ【特捜9 season3】を見逃した方は【U-NEXT】で配信中です♪
*【特捜9 season2】/2019年のスペシャルドラマも『U-NEXT』で視聴可能です(2020年4月現在)
*最新の配信情報や視聴期限、料金価格等は公式サイトをご確認ください。
【特捜9 シーズン3】キャスト紹介
「特捜9 シーズン3」のキャスト情報についてご紹介していきます!
人気シリーズの3作目ということで、おなじみの特捜班メンバーにくわえ、今回から新たに加わった中村梅雀さん演じる国木田誠司がどのように絡み合ってストーリーが進んでいくのか。それでは順番に見ていきましょう♪
井ノ原快彦(役:浅輪直樹)
今作の主役で、警視庁捜査一課特別捜査班の敏腕警部補。前作の最終回で特捜班を去った宗方朔太郎のかわりとして、今作より特捜班のリーダーとなります!
正義感がとても強く、曲がったことが大嫌いな性格のため、ときには空回りすることもありますが、周りからの信頼はとてもアツいようです。運動神経バツグンで頭の回転もはやい、頼れるリーダーといった感じ。
井ノ原快彦のコメント・・・
約1年ぶりに『特捜9』の撮影が始まりましたが、改めて感じるのはみんなのテンションがとても高いこと!俳優さんもスタッフさんも声が大きくて、ロケをしていると周りの方がビックリするんじゃないかと思うほどです。まだまだ冷えこむ日もありますが、そんな寒さも吹き飛ばすくらい、熱くて勢いのある現場です。
初めて『警視庁捜査一課9係』でみなさんとご一緒したとき、僕はまだ20代で、当時は1年が経つと本当に久しぶりだなあという感覚を味わっていましたが、今はもうあっという間ですね。会わずに過ごしていた間に、みんな何かしら変化があるものなので、最初のうちはそういう話題をみなさんと楽しみながら、撮影に臨んでいます。
『season3』がこれまでといちばん異なるのは、やはり寺尾聰さん演じる班長が特捜班を去り、道しるべとなる人物がいない状態からスタートするところだと思います。今回、新たに中村梅雀さんが初回から参加されますが、梅雀さんふんする国木田はいったいどんな人物なんだろう? はたして敵か味方か? そういったところなども楽しみに注目してください。
本シーズンも、とにかく“見れば楽しめるドラマ”になっています! 毎回、1話ごとに完結するので、それぞれの話だけでもじゅうぶんに面白く見ていただけます。ただ、最初からちょっとずつつながり、大きな流れになっていくので、ぜひとも1話から全部見ていただければうれしいです!
引用:テレビ朝日
■井ノ原快彦(いのはらよしひこ)
1976年5月17日生まれ。
12歳の時にジャニーズ事務所に入り、19歳でアイドルグループ『V6』のメンバーとしてさまざまなテレビ番組に出演し、現在も活躍されています。
2007年には女優・瀬戸朝香と結婚し、現在は2人の子供をもつパパに。
2010年から8年間、NHK「あさイチ」で朝の顔としてメインキャスターをつとめたことでも有名ですね♪
羽田美智子(役:小宮山志保)
出典:テレビ朝日
特捜班の紅一点、警視庁捜査一課特別捜査班の刑事。キャリアウーマンで、9係の主任を務めていた経験も。
女性としての独自の視点を武器に、捜査に尽力していきます。浅輪同様、特捜メンバーには強い絆を感じているよう。
とくに同僚の村瀬健吾には恩義を感じているようで、2人の恋模様も今作の見どころの1つです♪
■羽田美智子(はだみちこ)
1968年9月24日生まれ。
1988年に日本旅行のキャンペーンガールとして芸能界デビューし、1994年の映画「RANPO」でヒロイン役を演じ、日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞し、注目を集めます。
以降さまざまなドラマや映画に出演し、最近ではNHK朝ドラ「ひよっこ」に出演し、話題となりました♪
津田寛治(役:村瀬健吾)
出典:テレビ朝日
警視庁捜査一課特別捜査班のベテラン刑事。過去には14係の係長をやっていた経験もあるエリートです。
超がつく自信家で、いつもは出世のことを1番に考えて行動しているが、実はアツい一面もあるよう。
小宮山に恋心を抱いているようで、彼女の頑張りを陰ながら支えている頼れる?男。w
■津田寛治(つだかんじ)
1965年8月27日生まれ。
小さい頃から映画が好きだったようで、高校を中退し上京。長い下積み生活のすえ、2015年にドラマ「食の軍師」で初主演を果たします。
その後は俳優以外にも「スカッとジャパン」などのバラエティ番組にも出演し、お茶の間の人気者に♪
吹越満(役:青柳靖)
出典:テレビ朝日
警視庁捜査一課特別捜査班の刑事。自分が正しいと思ったことは絶対に貫き通すという極端な性格。
過去の事件でヤクザから救出した女性・垣内妙子と恋人として同居しているが、刑事という立場上まわりには秘密にしている。
上流階級や金持ちが大嫌い。
■吹越満(ふきこしみつる)
1965年2月17日生まれ。
デビュー当時は俳優ではなくパフォーマーとして活躍していて、「ボキャブラ天国」などにビートたけしのモノマネで出演していた。
1994年に女優の広田レオナと結婚。
広田とはその後離婚・再婚を繰り返し、2020年現在は離婚中。現在も広田が代表を務める事務所に所属している。
田口浩正(役:矢沢英明)
出典:テレビ朝日
警視庁捜査一課特別捜査班の巡査部長。
青柳の数少ない理解者で、相棒。基本的には広い心で青柳を受け入れいるが、時には厳しく檄を飛ばすことも。
仕事が休みの日は、売れっ子漫画家の嫁・早苗のアシスタントをやったりしている。w
■田口浩正(たぐちひろまさ)
1967年10月8日生まれ。
1986年に劇団・東京乾電池の研修生に。『テンション』というお笑いコンビでバラエティ番組に多数出演していた。
1992年ごろからは俳優業に専念し、名脇役としてさまざまなドラマや映画に出演。
山田裕貴(役:新藤亮)
警視庁捜査一課特別捜査班の新米巡査。
theゆとり世代という性格で、考え方の違いから上司とも衝突してしまいます。その反面、出世欲や承認欲求は強めです。
格闘にたけていて、犯人との戦闘ではとても頼りになります♪
■山田裕貴(やまだゆうき)
1990年9月18日生まれ。
2011年放送の特撮ドラマ「海賊戦隊ゴーカイジャー」ではゴウカイブルーに抜擢され俳優デビューし、その後は「HiGH&LOW」シリーズなど話題作にぞくぞく出演されています♪
天然系おバカキャラとして、最近ではバラエティ番組に出演されることも多いようです。w
宮近海斗(役:佐久間朗)
出典:テレビ朝日
警視庁本庁所属の若手鑑識課員。
伊藤四郎さん演じる猪狩哲治を尊敬していて、猪狩から技術を学ぼうと必死です。特捜班の無茶な要求にも笑顔でこたえ、丁寧に仕事をこなす頑張り屋。
■宮近海斗(みやちかかいと)
1997年9月22日生まれ。
2010年にジャニーズ事務所に入所し、2012年にはジャニーズJr.内のユニット『travis japan』に抜擢され注目されることに。
2013年より俳優としても活動し、「特捜9」ではシーズン2よりレギュラーとして出演されています♪
中越典子(役:浅輪道子)
出典:テレビ朝日
主役・浅輪直樹の妻で、9係の係長をしていた加納倫太郎の娘。
母を苦しめた父・倫太郎を恨んでいて、警察官が大嫌いだったが、直樹と出会い気持ちに変化が…。
パティシエールをやっていて、今シーズンでは友人が営む喫茶店のお手伝いをやっています。
■中越典子(なかごしのりこ)
1979年12月31日生まれ。
1988年に雑誌『ViVi』でモデルデビューし、その後すぐドラマ「天国のKiss」で女優デビューもはたします。2003年にはNHK朝ドラ「こころ」でヒロインを演じました。
プライベートでは、2014年に俳優・永井大と結婚されて、2020年現在では2人のお子さんにも恵まれています♪
原沙知絵(役:早瀬川真澄)
出典:テレビ朝日
関東監察医務院に勤務する監察医で、遺体についてはプロフェッショナル。
もともとは法医学研究室に勤務していたそうですが、転職してきた理由については近親者の不審死が関係しているようで…。
志保とは、友達がいないもの同士相変わらずの仲良しのようです。w
■原沙知絵(はらさちえ)
1978年5月1日生まれ。
1997年に「ビーチボーイズ」で女優デビューし、その後「女王の教室」など話題作に出演されています。
デビュー前には、某テレビ番組の企画『街で見かけたかわいい子』で1位に選ばれるなど、華々しい経歴をお持ちのようです。
中村梅雀(役:国木田誠二)
出典:テレビ朝日
今シーズンから新キャストとして登場する、警視庁総務部広報課主査。
過去に警視庁捜査一課6係で係長をしていた経歴があるようで、広報課に移動になった理由は“ある事件”がきっかけのようです…。
■中村梅雀(なかむらばいじゃく)
1995年12月12日生まれ。
代々続く歌舞伎役者の家系にうまれ、1980年に2代目・中村梅雀を襲名。本名は三井進一というそうです。
映画「釣りバカ日誌」など、俳優として積極的に活動されていて、プライベートでは、2006年に25歳年下の女優・瀬川寿子と結婚されたことでも、大きな話題となりました!
【特捜9 シーズン3】スタッフ情報
脚本
徳永富彦
稲葉一広
瀧川晃代
岡崎由紀子
森山あけみ ほか
音楽
川清之
主題歌
V6『It’s my life』
(avex trax)
監 督
田村直己
兼﨑涼介
上堀内佳寿也
鈴木浩介
田村孝蔵 ほか
ゼネラルプロデューサー
大川武宏(テレビ朝日)
プロデューサー
神田エミイ亜希子(テレビ朝日)
金丸哲也(東映)
丸山真哉(東映)
森田大児(東映)
制 作
テレビ朝日/東映
ドラマ「特捜9 シーズン3」のみどころ
1話を撮影していた頃の写真を探していたのですが、こんな躍動感あふれるものか出てきました❗️
事件は二転三転して行きます❗️
衝撃の狙撃事件の真相は…?#特捜9 4/8(水)よる9時 初回拡大スペシャル #テレビ朝日 #ドラマ pic.twitter.com/0rC28AL9md
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) April 1, 2020
ドラマ「特捜9 シーズン3」の見どころについても気になりますよね。
まず気になるのは、今作より新メンバーとして登場する警視庁総務部広報課主査・国木田誠司についてではないでしょうか?広報部に移動となった原因の“ある事件”について、現時点では全く情報が出ておりませんが、物語が進むにつれて、徐々に明らかになっていくことでしょう。
もう1つの見どころは、浅輪直樹が新しいリーダーとしてどういう風にまとめていくのかです!メンバーは相変わらずの曲者揃いですからね。直樹のリーダーシップがどこまで通用するのやら…。